多くの人がパチスロにお金を注ぎ込む理由は1つ。
大当たりした時が最高に楽しいからです。
しかし、その出玉をカウンターに持っていったとしてもお金に替えてくれる事はありません。
よくわからない景品を渡されるだけで終わってしまいます。
「え?これだけ?」と思われるかもしれませんが、実はこの景品を現金に換えるためにはある手順が必要です。
それは特殊景品をパチンコ屋と提携している店舗に持ち込む必要があったのです。
一般景品との交換
パチンコ屋のカウンターを見てみると所狭しと商品が置かれていますよね。
あちらに置かれているのが一般景品です。
所持している出玉を消費することによって、好きな商品を手に入れることができます。
特殊景品を交換した後の余り玉で一般景品を貰うことも多くあります。
お菓子や栄養ドリンクなんかも置いてありますので、自分が欲しいと思ったものがあれば貰ってもいいでしょう。
特殊景品との交換
普通の一般商品の他にもパチンコ屋では特殊景品というのを発行しています。
この特殊景品をパチンコ屋と提携している店舗に持ち込むことによって初めて出玉を現金に換えることが出来るのです。
なぜ、こんな面倒なことをするのかと言うと、実はパチンコ屋が換金する行為は風営法によって禁止されており、もし換金してしまえば風営法違反や賭博開帳罪などに問われることになってしまいます。
それを避けるために「パチスロは遊戯」という建前を利用して別店舗で換金を行っているのです。
そのため、パチンコ屋の店員に聞いても表向きは無関係の店舗を装っていますので何も教えてくれることはありません。
「このメダルをお金に替えて」なんて言っても何も教えてはくれませんのでご注意を。
そのパチンコ屋が普通の店舗なのであれば、黙ってレシートを差し出せば特殊景品と交換してくれるはずです。
現金が欲しいのであれば、間違えて一般景品と交換してしまわないように特殊景品の存在を覚えておきましょう。